コンセプト
暮らしに便利な製品を 早く、小ロット製造
暮らしに役立つ小型家電も、生活トレンドによってめまぐるしく変化と進化を遂げています。今、これが欲しい。これからこんなアイテムが必要。そんな時代の声をいち早く察知し、早く皆様のお手元に届けることが大切です。そのため、日本はもとより、中国をはじめとする海外の視察、打合せを綿密に行ないます。その熱意と信頼関係が、開発製造のスピードを実現しています。
徹底した品質チェックで安心・安全な製品を
暮らしの中で毎日使う製品は、安全・安心でなくてはなりません。そして、手に入れやすいコストだからこそ、気軽にいつでも使えること。そのためにNAKASAは、中国の製造工場での製品化に完成度を高めています。徹底した品質チェックを行い、クオリティの高いMade in chinaで、低コストでご提供できることを目指しています。
お使いいただく方と向き合う開発とサービス
ショップ様からは様々なお客様の声をお聞かせいただけるよう活動しています。何が問題なのか、どんなところが喜ばれたのか、ひとつずつのお声を製品開発に役立てたい。そんな思いで、私たちは製品を開発しています。
さらに、故障などの交換部品をはじめ、お客様へのサポートを充実しています。
それぞれの製品に責任を持つからこその対応です。
ごあいさつ
時代の移り変わりに即した、お客様目線の製品開発に邁進してまいります。
昭和41年の創立以来50年以上を経た株式会社仲佐は、小型家電専業メーカーとして、いち早く、早期より海外からの部品の調達並びに現地生産に着手いたしました。
どこでも使用できる充電式の掃除機や、お風呂の残り湯を有効活用するバスポンプなど、身近で使える便利な製品、自然に優しい製品を実現化し、販売してまいりました。海外生産とネットワークを活かしたこれらの製品は、その便利さとユニークな視点で“使う楽しさ”をご提案し、多くのお客様に共感いただけたものと思っております。
近年高齢化が進む中、お年を召された方でも簡単に使用できる、これまで以上にわかりやすい製品の開発が求められています。また、モノのトレンドや移り変わりの激しい時代において、さまざまな情報を敏感に察知し、常にお客様の立場に立った製品提案、また適切かつ迅速なお客様対応が重要となっています。
株式会社仲佐は、今まで培ったノウハウやネットワークを基に、短期間でお客様のニーズに合った製品づくりが出来る体制をさらに強化し、より安全で、より使いやすい…お客さまにとって優しい+αの価値ある製品づくりを目指し、社員ひとり一人が邁進しております。
今後とも、なお一層のご理解とご支援、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
株式会社 仲佐 代表取締役社長
木戸隆博
会社概要
会 社 名 | 株式会社 仲佐 NAKASA CO., LTD. |
所 在 地 | 〒574-0043 大阪府大東市灰塚3丁目8番22号 TEL 072-871-6801 FAX 072-873-7673 |
代 表 者 | 木戸隆博 Takahiro Kido |
創 立 | 1966(昭和41)年10月 |
設 立 | 1975(昭和50)年7月 |
事業内容 | 家庭用電気製品の設計・製造・販売 |
資 本 金 | 2,000万円 |
取引銀行 | 大阪シティ信用金庫 住道支店 三菱UFJ銀行 大東支店 |
役 員 | 代表取締役社長 木戸隆博 取締役 木戸淳子 |
従業員数 | 6名 |
アクセスマップ
〒574-0043 大阪府大東市灰塚3丁目8番22号 TEL 072-871-6801 FAX 072-873-7673
採用情報
現在、募集はしておりません。